新型コロナ感染症についてのスタジオの基本方針について。

皆様、大変な状況の中、いかがお過ごしでしょうか?代表の濱田でございます。

新型コロナ感染症についてのスタジオの基本方針について、日本フィットネス産業協会からガイドラインが発令されました。大型フィットネスクラブが大枠該当してくる問題であるとは思いますが、できる限りの対応をさせていただきまして皆様にご利用いただけるよう、考慮して行動をしてまいります。

当施設では、以下の項目について管理徹底いたします。

1.管内の施設及びマシン、施設備品のアルコール除菌等、こまめな清掃の励行

2.スタッフの体調管理の厳格化、症状がある場合のスタジオ勤務の禁止

3.館内でのマスク等着用での業務とスタジオの定期的な換気の徹底

4.グループレッスン前の体調のヒアリング、及びレッスン定員枠の更なる少人数化

スタジオ運営の状況によっては運営の一次的な休止等も視野に入れながら運営をしてまいりますので、何卒ご理解いただけましたら幸いです。

以下、ガイドラインから一部抜粋させていただきます。

●次の症状がある方等、該当する点があるお客様は来場をお控えください。
*風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や 37.5 度以上の熱がある方。
*強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。 *咳、痰、胸部不快感のある方。
*糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD 等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方。
*免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方。 *同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる。
*その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。

[補足] その地区で感染例が報道されている地区では、潜在的にだれが感染しているのかわからないので、一層の対策が必要
以下の厚生労働省 HP を参照のこと。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596905.pdf
●過去 14 日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域渡への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方。
以下の外務省 HP を参照のこと。
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/country_count.html
https://www.anzen.mofa.go.jp/masters/kansen_risk.html
●過去 14 日以内に、新型コロナウイルス感染者が発生した観光クルーズ船から下船された方。

上記の状況である場合、当日キャンセル等は問題なく延期とさせていただきますのでご安心いただけましたら幸いでございます。何か不安などございましたら、気軽にご相談ください。

体調の方、くれぐれもお気をつけくださいませ。それでは、失礼いたします。

ピラティスステーションライト 代表 濱田英明